【将棋】
アマチュアでの話だけど
・四間飛車や振り飛車党の人が
対抗形もそこそこ指せるというのは、あると思う。
けど、四間飛車党の人が右四間飛車も指せるかというと別物だと思う。
 
振り飛車穴熊で右四間に振り直す変化があるけれど、
これは目的は多分1歩取ることぐらいだと思うんだけど
何か違う目的、攻め方はあるんだろうか?。
 
・対左美濃(天守閣)の対策ちゃんと覚えないとなぁ。
「玉頭に手をつけてなんとかする」ぐらいにしか思ってない(笑)
「対天守閣美濃とか対穴熊の時に、左側でほぼ100点で勝てれば完勝できる」
って時々思うんだけど、よっぽど棋力差がないと(あっても?)無理だよね。
対穴熊の時なんて、銀も△53銀とかだと、飛車と桂馬しかいないのに、
どうして、飛車、銀、桂馬で突破できないのかって思う。
・ゴキゲン中飛車の最新対策(の一つ)は、角道不突き左美濃らしい。
ほぼゴキ中使わないからいいんだけど(対中飛車に限ってはむしろそっちをやる)
ゴキ中だけでなく、四間飛車にも、角道不突きが少し流行ってきてる。
「引き角戦法」的な。嬉野流にも通ずるものがあると思っているが、
その戦法、四間飛車の方がいいと思っているけれど、個人的にはしっかり対策できているわけではないので、少々苦手。
ただ三段四段〜ならまだしも、
初段以下が、セオリーに反した手を指すのには、個人的に否定(的)なので、
(角道不突きに)負けるわけにはいかないw
まぁ引角戦法は立派な戦法なんだろうけど
角道を開けるというのは、まず最初の方に覚えることなので。
初段以下にはおすすめしない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です